BellCurve 統計WEB

ブログ

【2017年版】プロ野球のドラフト会議で最もくじ運のいい球団は?

2017/12/04

カテゴリ:

2017年のドラフト会議が10月26日に行われ、1位指名する選手を巡って6回のくじ引きが行われました。

7球団が清宮幸太郎選手を1位指名し、注目度の高いドラフト会議でした。

近年、パ・リーグの球団が当たりを引くことが多い印象があります。清宮選手もパ・リーグの北海道日本ハムが当たりくじを引きました。

そこで、実際のところどの球団がくじ運いいのかについて、分析してみました。

今回、楽天が創設された2005年から2017年までの13年間に行われた57回のくじ引きを分析対象としました。

下図は、2005年から2017年までの57回のくじ引きについて、年度、順位、選手、指名球団の一覧です。

【ドラフト会議のくじ引きのデータ(2005年~2017年)】
日本プロ野球ドラフト会議2005年から2017年までのくじ引きデータ

指名球団のうち、先頭の球団が当たりを引いた球団です。また、横浜とDeNAは同一球団として扱いました。

最もくじ引きの回数が多いのは阪神

まず、球団別のくじ引き回数を見てみます。下図は、くじ引き回数について、12球団を降順に並べた横棒グラフです。

【くじ引きの回数(2005年~2017年)】
日本プロ野球ドラフト会議の球団別くじ引き回数(2005年~2017年)

2016年の時点では、最も多い球団はは日本ハムでしたが、今年阪神が3回くじを引いたことで阪神が一番くじ引き回数の多い球団になりました。最も少ないのは西武の8回でした。

なお、1位を単独指名した場合や1位指名のくじ引きで当たりを引いた場合は外れ1位の指名には臨まないため、くじ引きを行なった回数を単純に比較することはできません。

続いて、くじ運の良さを計算していきます。計算方法として適切かどうかについては考慮していませんので、ご了承ください。

くじ運の良さの計算方法~その1~

まずは単純な計算方法として、当たりを引いた回数を分子、くじ引きの回数を分母とした値を求めてみました。

【くじ運の良さ(2005年~2017年)その1(データ)】
日本プロ野球ドラフト会議での球団別くじ運の良さ(2005年~2017年)その1(データ)
【くじ運の良さ(2005年~2017年)その1(グラフ)】
日本プロ野球ドラフト会議での球団別くじ運の良さ(2005年~2017年)その1(グラフ)

最もくじ運が良い球団はロッテで、7割近い確率で当たりくじを引いています。オリックスは去年までの12年間で一度も当たりを引いたことがありませんでしたが、今年はこの13年間で初めて当たりを引きました。

また、上位6球団のうち5球団がパ・リーグの球団となっています。

ただし、この計算方法では何球団の競合で当たりを引いたかが考慮されないので、次の計算方法ではその点を考慮してみます。

くじ運の良さの計算方法~その2~

もう1つの計算方法として、当たりを引いた場合に重み付けをするような計算を行ってみました。

例えば、ある選手のくじ引きに4球団が参加したとします。このとき、当たりを引く確率は1/4ですが、当たりを引いた球団にはその逆数の4を割り当てます。

一方、外れを引いた他の3球団には、外れを引く確率である3/4をそのまま割り当てます。

くじ引きに参加しなかった他の8球団には1を割り当てます。

下図は、2017年の6回のくじ引きについて、12球団に数値を割り当てたデータです。

【ドラフト会議のくじ運の良さの計算例】
日本プロ野球ドラフト会議のくじ運の良さの計算例

この方法で57回のくじ引きについてデータを作成すると、球団ごとに57件の数値が割り当てられます。

球団ごとに57件の数値の積を求め、これをくじ運の良さを表す数値としました。

やはり、最もくじ運がいいのはロッテ

下図は、前述した方法で求めた数値について、12球団を降順に並べた横棒グラフです。

【くじ運の良さ(2005年~2017年)その2】
日本プロ野球ドラフト会議での球団別くじ運の良さ(2005年~2017年)その2

最も高いのはロッテで5332.1、最も低いのはオリックスの0.016という結果になりました。

ただし、データラベルを見ることで数値を把握することができるものの、数値の桁数の違いによって見づらいグラフとなっています。

このような場合、グラフの数値軸の設定において、チェックボックス[対数目盛を表示する]をオンにすることで見やすいグラフとなります。

下図は、数値軸を対数目盛に変更したグラフです。

【くじ運の良さ(2005年~2017年)その2 対数目盛】
日本プロ野球ドラフト会議での球団別くじ運の良さ(2005年~2017年)その2対数目盛

数値の対数をとっているため、数値が1より小さい場合は負の方向に横棒が伸びています。

この計算方法の場合でも、パ・リーグの球団はくじ運がいいことが見て取れます。

また、その1で計算した結果と比べてみても、順位の変動はあまりありません。

結論

最もくじ運がいいのはロッテで、その次は楽天でした。

オリッスを除くパ・リーグの5球団は、くじ運がいい上位6球団に含まれます。

セ・リーグでは、中日が最もくじ運がいい球団です。

いずれも2016年版で出した結論と同じになりました。1年だけではなかなか変動するものではないですね。


統計学やデータ分析を学ぶなら、大人のための統計教室 和(なごみ) [業務提携]


【BellCurve監修】統計検定®2級対策に最適な模擬問題集1~3を各500円(税込)にて販売中!

Kindleストアで配信中

統計検定®2級 模擬問題集1

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集2

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集3

500円(税込)