Excelによる正規分布曲線のグラフの作り方
2018/01/05
カテゴリ:Tips
タグ:Excel
Excel のグラフを用いて正規分布曲線を作成する方法を紹介します。
対応Excelバージョン
この手順は、Excel 2016・2019・2021、Microsoft365(Office365)に対応しています。
概要
正規分布曲線は次の式で表されます。
ここで、は平均、は標準偏差を表しています。(は「ミュー」、は「シグマ」と読みます。)正規分布曲線の形は平均と分散の値によって変わります。
また、平均が0、分散が1の正規分布を特に標準正規分布と言います。標準正規分布は以下の式で表されます。
【参考】統計学の時間:14-1. 正規分布
これから紹介する方法を用いて下図のような正規分布曲線のグラフを作成します。手順は1から14まであります。
データの作成
1. 正規分布曲線のグラフ用データを作成します。下図のように平均、標準偏差、x、f(x) の欄を用意します。今回は平均を0、標準偏差を1とします。
2. xの値を-4.0から0.1刻みで4.0まで作成します。下図のように、オートフィル機能を使うと簡単に作成できます。
3. f(x) の値を作成します。Excel 2010 以降では、正規分布の関数がNORM.DISTとして搭載されています。この関数の引数は4つあり、左から順に「xの値」、「平均」、「標準偏差」、「出力形式」となっており、以下のようにセルに入力します。
=NORM.DIST(B6,$B$3,$C$3,FALSE)
なお、この式の作成には注意点が2つあります。
- 平均と標準偏差のセルに対しての参照は絶対参照としてください。セルC6 を他のセルに貼り付けたときに参照先が変わらないようにするためです。
- Excel のNORM.DIST関数は「出力形式」の入力によって返す値が異なり、「TRUE」で累積分布関数を、「FALSE」で確率密度関数を返すようになっています。今回は確率密度関数のグラフを出力したいので「FALSE」と入力します。
4. セルC6 の数式をf(x) の他のセルにも入力します。セルの右下の角にマウスポインタを当ててポインタの形が+に変わったら、そのままダブルクリックします。
完成したデータは下図のようになります。
グラフの作成
5. セル範囲「B5:C86」を選択後、[挿入]タブから[グラフ]メニューの[散布図(X,Y)またはバブルチャートの挿入]を選択し、[散布図(平滑線)]を選択します。
6. グラフ中の[グラフタイトル]を選択し、グラフタイトルを入力します。
この時点でグラフは下図のようになります。
7. 適宜、数値の表示形式の設定、数値軸の最小値の設定などを行い、下図のようなグラフが完成します。
曲線下の領域の塗りつぶし
8. 塗りつぶしたい領域のxとf(x) のデータを手順2~4と同様に作成します。今回はxが2.0以上4.0以下の範囲を0.1刻みで作成しました。
9. グラフの余白で右クリックして[データの選択]ウィンドウを開きます。「凡例項目(系列)」で系列の[追加]を選択し、「系列Xの値」と「系列Yの値」の範囲に作成したデータの範囲を指定します。
10.[グラフツール]メニューから[書式]タブを選択して、「系列2」を選択し、[選択対象の書式設定]をクリックします。
11. ウインドウ右側に現れた書式設定ウィンドウから、[塗りつぶしと線]を選択し、「線」を[線なし]に設定します。
12. 「グラフ要素」メニューの[誤差範囲]にチェックを付け、グラフの余白をクリックします。
13. 10と同様にして、「系列2 X誤差範囲」を選択し、[選択対象の書式設定]をクリックします。「終点のスタイル」を[キャップなし]とし、「誤差範囲」を[固定値]とし、値に[0]と入力してください。
14. 10と同様にして、「系列2 Y誤差範囲」を選択し、[選択対象の書式設定]をクリックします。「方向」を[負方向]に、「終点のスタイル」を[キャップなし]に、「誤差範囲」を[固定値]の[1]に設定します。固定値は、曲線からX軸までの距離よりも大きい値を設定してください。
15. 10と同様にして、[縦(値)軸]を選択し、[選択対象の書式設定]で軸の書式設定ウィンドウを表示します。[軸のオプション]の「境界値」を最小値[0]にして完成です。
以上の手順により下図のようなグラフができました。xの値の刻みを小さくしたり、誤差範囲の線の太さを変えることで、塗りつぶす領域を濃く見せることもできます。
ダウンロード
この統計TipのExcel ファイルのダウンロードはこちらから → tips_2.xlsx
このコンテンツは、Excel 2016を用いて作成しています。
最終更新日:2024年9月13日
グラフの描画
正規分布曲線の形は平均値と標準偏差の値によって変わります。以下フォームに平均値(:ミュー)と標準偏差(:シグマ)を入力して正規分布曲線を描画してみてください。同時に3種類まで描画できます。
関連記事
- Tips|Excelによるカイ二乗分布曲線のグラフの作り方
- Tips|Excelによる正規確率プロットの作り方
- 解析事例|正規確率プロットの作成と正規性の検定・度数分布とヒストグラム
- コラム「統計備忘録」|正規分布、カイ二乗分布、t分布、F分布
- コラム「統計備忘録」|正規分布の発見─統計学史(4)
- コラム「統計備忘録」|t分布か正規分布か―平均値の差の検定