統計検定 合格者の声 – Rin様
2025/11/01
カテゴリ:統計検定
統計検定2級を取得するために、こちらの統計学の時間を使わせていただきました。 公式テキストと公式問題集も多少使いましたが、主に統計学の時間を使って統計検定2級に1週間で合格することが出来ました。(2025/9/11)
統計学の時間はかなりわかりやすく、要点もまとめてくださっており、練習問題も豊富で知識を定着させやすいので統計検定2級を受ける場合はこちらのサイトで学習することを強くおすすめします。
以下、役に立つかはわかりませんが私のスペックや一週間で合格までしたことをまとめます。
- 理系大学3年生
- 高校、大学数学は得意
- 確率統計学履修済み(内容はまったく定着していない)
- 公式テキスト 第1, 2章
- 統計学の時間 Step1 9~25, 28
- 公式問題集 PART2
短期集中で1日あたり8~10時間ほど学習しました。最初の3日間ほどは公式テキスト通読に時間をかけてしまいましたが、最初から統計学の時間を使えばよかったと後悔しています。 時間が足りなく公式テキスト第5章の線形モデルに相当する部分はほぼ手つかずで試験に臨み、結果は60点ちょうどでギリギリ合格でした。公式問題集よりも簡単な問題や難しい問題があり、公式問題集がちょうど本番レベルだと感じました。たまたまなのかわかりませんんが、線形モデル部分の出題が少なく問題運が良かった気もします。
運営様は、この素晴らしいWebサイトを運営して下さってありがとうございます。 今後統計検定を受ける方は、この統計学の時間を活用してぜひ頑張ってください。




