記述統計量─エクセル統計による解析事例
2017/04/19
カテゴリ:解析事例
※ このコンテンツは「エクセル統計(BellCurve for Excel)」を用いた解析事例です。
分析データ
下図は、中学生41人の性別、クラブ活動の種類(文化部/運動部)、9教科の成績のデータです。エクセル統計を用いて各教科の記述統計量を求めます。
ダイアログの設定
下図のように表の先頭行「E3:M3」を選択後、メニューより[エクセル統計]→[基本統計・相関]→[記述統計量]を選択します。
ダイアログが表示される際、セル範囲「E3:M44」が[データ入力範囲]に自動で指定されます。出力させる統計量にチェックを入れ、[OK]を選択します。
記述統計量
各教科のサンプルサイズ、合計、平均、二乗平均平方根、標準偏差、不偏分散、標準誤差、範囲、最小値、最大値、中央値、第1四分位数、第3四分位数、四分位範囲、変動係数、尖度、歪度が出力されます。[データ構成]を[標本]としたので、標準偏差、不偏分散、標準誤差、変動係数は不偏推定量です。
英語は平均点が最も低く、標準偏差が最も大きい値となっています。逆に、美術は平均点が最も高く、標準偏差が最も小さい値となっています。
※ 掲載している画像は、エクセル統計による出力後に一部書式設定を行ったものです。
ダウンロード
この解析事例のExcel ファイルのダウンロードはこちらから → example_1.xlsx
このファイルは、エクセル統計の体験版に対応しています。