エクセル統計 30周年特設ページはこちら 詳細

【エクセル統計】お友達紹介キャンペーン

【エクセル統計】お友達紹介キャンペーン

エクセル統計 搭載機能

ピラミッドグラフ : Pyramid Graph

概要

ピラミッドグラフとは、男女の年齢別人口分布など2群の度数分布を左右ピラミッドもしくは上下ピラミッドに配置した棒グラフです。本製品では、Excel の棒グラフを用いてピラミッドグラフを作成します。対比グラフ、左右対比グラフとよばれることもあります。人口ピラミッドの作成によく用いられます。

分析例ファイルのダウンロード

ピラミッドグラフを使用する際のデータの形式やダイアログの指定方法、出力結果などを以下のExcelファイルからご確認いただけます。ダウンロードしてご参照ください。この分析例ファイルは、製品をご購入された場合にも自動でインストールされます。

 ex_11_Chart.xlsx

なお、エクセル統計の無料体験版では、分析例ファイルのデータを実際に分析してみることができます。

 無料体験版ダウンロード

処理対象データ

データベース形式

データサイズ範囲 処理対象データ
行数列数数値文字列空白
1~100行 3列 ※1

※:…処理可、×…処理不可、…0として処理

※1:負の数は使用不可

設定項目

Excelの[エクセル統計]タブから、[特殊なグラフ]→[ピラミッドグラフ]を選択すると以下のダイアログが表示されます。

「ピラミッドグラフ」ダイアログ

データ入力範囲 必須
先頭列をデータラベルとする場合は4列、データのみの場合は3列のセル範囲を指定します。ラベル以外のセル範囲における「空白」や「文字列」は0として扱います。
先頭行をラベルとして使用
データ入力範囲の先頭行が系列ラベルの場合、このチェックボックスをオンにします。初期設定はオンになっています。
先頭列をラベルとして使用
データ入力範囲の先頭列が項目ラベルの場合、このチェックボックスをオンにします。初期設定はオンになっています。
グラフの種類 必須
棒グラフを配置する向きを [左右] と [上下] から選択します。
項目表示位置 必須
項目ラベルの表示位置を、グラフの種類が「左右」の場合は [左側] と [中央]から、グラフの種類が「上下」の場合は [下側] と [中央] から選択します。
出力シート 必須
ピラミッドグラフを出力するシートを [別シート] と [同シート] から選択します。
出力方向 必須
ピラミッドグラフのデータの出力方向を [上から] と [下から] から選択します。
表示単位
ピラミッドグラフの数値軸に表示する単位をテキストで入力します。

出力内容

ピラミッドグラフ
エクセル統計を使えば、Excelのデータをそのまま簡単に統計解析できます。


特殊なグラフ その他の手法

搭載機能一覧に戻る