BellCurve 統計WEB

統計用語集

自由度
degrees of freedom

ある変数において自由な値をとることのできるデータの数。例えば、n個のデータx_1,x_2,\cdots,x_nがあるとき、これらはどれも自由な値を取りうるので自由度はnである。

ここでもし平均値\overline{x}=aであるとき、平均値が変わらないようにするためにはn-1個のx_iは自由な値を取りうるが、n個目のx_nは自由な値を取ることはできない。このとき自由度はn-1となる。一般にn個のデータの間でk個の条件があるとき、自由度はn-kとなる。

  • Excel:このマークは、Excel に用意された関数により計算できることを示しています。
  • エクセル統計:このマークは、エクセル統計2012以降に解析手法が搭載されていることを示しています。括弧()内の数字は搭載した年を示しています。
  • 秀吉:このマークは、秀吉Dplusに解析手法が搭載されていることを示しています。
  • ※「エクセル統計」、「秀吉Dplus」は株式会社会社情報サービスのソフトウェア製品です。

統計学やデータ分析を学ぶなら、大人のための統計教室 和(なごみ) [業務提携]


【BellCurve監修】統計検定®2級対策に最適な模擬問題集1~3を各500円(税込)にて販売中!

Kindleストアで配信中

統計検定®2級 模擬問題集1

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集2

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集3

500円(税込)