残差プロット

主に重回帰分析での回帰診断のために用いられる散布図。横軸に説明変数または予測値をとり、縦軸に回帰残差をとってプロットしたもの。何らかの規則性や分散の偏りがあるか等を判断することができる。

線形結合

ベクトルの線形和を表す。ある変数が他の変数の線形結合で表せる場合、線形従属であるという。重回帰分析やロジスティック回帰分析などにおいて線型従属な変数が存在する場合、解が求められなくなる。この問題を特に多重共線性と呼ぶことがある。

下側確率

ある確率分布f(X)について、Xがある定数cより小さくなる確率のこと。

 \displaystyle \Int_{- \infty}^{c} f(x)dx

三段階評定法

評定尺度法のうち、3段階で評定を行う方法。三段階評価や三件法と呼ばれる場合もある。

全数調査

調査法のひとつで、母集団の成員すべてを調べること。

選挙人名簿

各市区町村の選挙管理委員会が管理し、その市区町村に住所を持つ年齢満20歳以上の日本国民が登録されている名簿。

政治・選挙に関する統計調査、世論調査、学術研究などの調査研究を実施するためであれば抄本を閲覧できる。なお、選挙期日の公示から選挙期日の5日後までの間は閲覧できない。