BellCurve 統計WEB

最大55万円の給付金還付
AI関連の資格対策も多数

ブログ

Excelで重回帰分析(1)

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ Microsoft(R) Excelがあれば統計ソフトを買わなくとも重回帰分析ができます。方法は2通りあって、1つはLINEST関数を使う方法、もう1つは分析ツールの回帰分析を使う方法です。後者の方が簡単なので、こちらから書きます。 分析ツールはExcel付属のアドイン・プログラムで、重回帰分析を行う前に、読み込ん...

川底がコンクリート

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 数年前の12月のこと、 「数量化2類の結果がおかしい。どうしてこんな分析結果になったのか教えてほしい」 という問い合わせを受けた。問い合わせの主は、卒論の締め切り間近の学生さんで、メールにはデータと分析結果のファイルが付いていた。 ある水棲昆虫について「環境の違いが棲息の有無にどう影響...

シンプソンのパラドックス―三次元のクロ...

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 「誕生日のパラドックス」、「モンティ・ホール問題」など、統計学や確率に関した幾つかのパラドックスがあります。今週は、その中でも、皆さんが直面する可能性の高い、「シンプソンのパラドックス」について書きます。 シンプソンのパラドックスは、E.H.シンプソン(1951)*によって指摘されたことから、こ...

確率変数とは

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 先日、「確率変数とは」というお問い合わせをいただいたので、私なりに、答えを考えてみました。 統計学の入門書を開くと、確率変数(random variable)は第2章あたりに出てきます。大概は、この後に、確率分布(probability distribution)へと解説が続きます。確率変数の章がないなら、その本に出てくる...

p値と有意水準

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 検定を行うと「*(アスタリスク)」の有無だけをチェックして、p値を調べない人がいるようだ。 エクセル統計を含めて多くの統計ソフトでは、検定結果に、検定統計量のtやFなどの値と、統計量から導かれたp値を出力する。さらに、p値が0.05未満(p<0.05,5%未満)になるとアスタリスクを1つ出力する。0.0...

誤差の問題―系統誤差、確率誤差

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 高校では数学の中で統計学を教えているし、統計学を数学の1ジャンルと考えている人は多いと思う。確かに、統計学と数学は切っても切り離せない仲ではある。確率や線形代数等の理論なしには統計学は成り立たない。 ただし、一般的に私たちが数学に対して抱いているイメージと、統計学を隔てているものがあ...

重回帰分析ができない

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ エクセル統計のサポートをしていると、たまに次のような問い合わせを受けることがあります。 「重回帰分析ができないのはどうして?」 ほとんどのケースは変数間の「線形結合(linear combination)」が原因です。よくあるのは、変数の中に合計点を入れてしまうケースです。  国語、数学、英語、3科...

平均値の差の検定―t検定、分散分析、重...

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 2群の平均値の差をt検定する手法は幾つかあります。エクセル統計のユーザーなら次の3つを覚えておいて損はありません。 スチューデントのt検定 分散分析 回帰分析 手法選択のポイントは、Excel のワークーシートにどのようにデータを入力したかによります。 パターン(1) このように...

平均への回帰、相関係数―統計学史(2)

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 19世紀はダーウィンの進化論とメンデルの遺伝の法則が立て続けに世に出た時代です。ダーウィンの従兄弟、ゴールトン(Francis Galton、1822-1911)は、「指紋」を使った鑑定法を考案したり、「優生学」という言葉をはじめて用いたりと何かと話題の豊富な人物ですが、統計学においても大きな功績を残しています...

平均人―統計学史(1)

2017/08/13

カテゴリ:

※コラム「統計備忘録」の記事一覧はこちら※ 平均の概念を人間にあてはめたのはベルギーの数学者で天文学者であったアドルフ・ケトレー(Lambert Adolphe Jacques Quetelet、1796-1874)です。ケトレーは近代統計学の祖と云われています。ケトレーは数々の業績を残していますが、肥満度の指標として使われているBMI(Body Mass Index、体重を身長の2乗で...


統計学やデータ分析を学ぶなら、大人のための統計教室 和(なごみ) [業務提携]


統計WEBを運営するBellCurveは、統計解析ソフト「エクセル統計」を開発・販売しています! 統計解析ソフト「エクセル統計」をインストール後のExcel上のタブとメニュー エクセル統計ジャケット画像


【BellCurve監修】統計検定®2級対策に最適な模擬問題集1~3を各500円(税込)にて販売中!

Kindleストアで配信中

統計検定®2級 模擬問題集1

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集2

500円(税込)

統計検定®2級 模擬問題集3

500円(税込)