BellCurve 統計WEB

無料講座5つプレゼント
卒業後の追加講座も永年見放題

ブログ


Excelによる正規確率プロットの作り方

2018/01/05

カテゴリ:

Excel のグラフを用いて正規確率プロットを作成する方法を紹介します。

概要

正規確率プロットは、データの分布が正規分布しているかどうかを目視で判断するためのグラフです。正規確率プロットには正規P-Pプロットと正規Q-Qプロットがあります。ここでは下図のような正規確率プロット(正規Q-Qプロット)を作成します。手順は1から8まであります。

正規確率プロット

データの作成

1. 下図のデータは、女子大生200人の身長を測定した結果です。(出典:統計解析のはなし) このデータを用いて正規確率プロットを作成します。

女子大生の身長

2. RANK.EQ 関数を用いて各データの順位を求めます。

=RANK.EQ(セル, セル範囲, 順序)

セル範囲は数値範囲全体を絶対参照で指定します。順序は、指定なしまたは0で降順、1で昇順となるので、1を指定します。Excel 2010 以降からは、新しくRANK.EQ関数とRANK.AVG関数の二つが追加されました。これらは同じ数値が存在するときに、それぞれ最も高い順位と、平均順位を返す関数です。今回はRANK.EQ関数を使用します。

順位を求める数式の入力

3. 順位を確率に変換します。

=(順位 - 1/2) / n

この変換数式には論理的根拠はなく、いくつか提案されている中のひとつですが、正規性の判断が目視によるため、どの変換が優れているという定説はありません。

順位を確率に変換する数式の入力

4. NORM.INV 関数を用いて身長の期待値を求めます。

=NORM.INV(確率,平均,標準偏差)

引数の「確率」には先ほど求めた順位に基づく確率を、「平均」には身長の平均値を、「標準偏差」には身長の標準偏差を指定します。

身長の期待値を求める数式の入力

散布図の作成

5. セル範囲「C3:C203」(身長)と「F3:F203」(z)を[Ctrl]キーを押しながら選択し、[挿入]タブから[グラフ]メニューの[散布図(X,Y)またはバブルチャートの挿入]を選択し[散布図]を選択します。

[挿入]タブ[グラフ]メニュー

6. グラフ中の[グラフタイトル]を選択し、「グラフタイトル」を入力します。

「グラフタイトル」の入力

7. グラフを選択した状態で、メニューに現れる[グラフツール]メニューから[デザイン]タブを選択し[グラフ要素を追加]から[軸ラベル]の[第一縦軸]をクリックし、グラフ中の「軸ラベル」に値を入力します。これを横軸についても同様の操作を行います。

[書式]タブ[グラフ要素を追加]メニュー

この時点でグラフは下図のようになります。

書式設定後のグラフ

正規確率プロットの完成

8. 適宜書式設定を行い、正規確率プロットの完成です。点がほぼ直線に並んでいるのが見て取れます。

正規確率プロット

ダウンロード

この統計TipのExcel ファイルのダウンロードはこちらから → tips_8.xlsx

このコンテンツは、Excel 2016を用いて作成しています。

参考書籍

関連記事

  • TipsExcelによる正規分布曲線のグラフの作り方
  • 解析事例正規確率プロットと正規性の検定・度数分布とヒストグラム─エクセル統計による解析事例
  • コラム「統計備忘録」正規分布,カイ二乗分布,t分布,F分布
  • コラム「統計備忘録」正規分布の発見─統計学史(4)

    エクセル統計



  • 統計学やデータ分析を学ぶなら、大人のための統計教室 和(なごみ) [業務提携]


    統計WEBを運営するBellCurveは、統計解析ソフト「エクセル統計」を開発・販売しています! 統計解析ソフト「エクセル統計」をインストール後のExcel上のタブとメニュー エクセル統計ジャケット画像


    【BellCurve監修】統計検定®2級対策に最適な模擬問題集1~3を各500円(税込)にて販売中!

    Kindleストアで配信中

    統計検定®2級 模擬問題集1

    500円(税込)

    統計検定®2級 模擬問題集2

    500円(税込)

    統計検定®2級 模擬問題集3

    500円(税込)