秀吉Dplus | テーブルビルダー

SA(単回答)のカテゴリ(選択肢)統合

SA(単回答/シングルアンサー)のカテゴリ(選択肢)において

  • 共通性がある、または、意味が似ている幾つかのカテゴリをまとめたい。
  • 最初に作った時とカテゴリの順番を変更したい。
  • 頻度が少ないカテゴリを別のカテゴリにまとめたい。
  • 頻度がゼロ、または頻度が少ないカテゴリを集計や分析から外したい。

こんな場合には「SAのカテゴリ統合」のテーブルを作成します。

手順概要

  1. 既存の秀吉Dplusファイルを開きます
  2. メニューアイコンからテービルビルダーを開きます
  3. 作成方法からSAのカテゴリ統合を選択します
  4. 項目リストから変換する項目を選択します
  5. 変換値を設定してOKボタンを押します
  6. テーブル変換後の例

カテゴリ(選択肢)の順番だけ変更する場合は

手順1 加工したいファイルを開く

今回はサンプルファイルとして秀吉Dplusに付属している「賃貸住宅についてのアンケート」ファイルを利用します。

※サンプルファイルの場所は、秀吉をインストールしたローカルディスクの ProgramFiles > WASSDPLUS > Examples 

この中の「賃貸住宅のアンケート」を選択して、開きます。

最初の質問項目「住宅種別」の選択肢(秀吉Dplusではカテゴリと呼びます)が、5つあります。

  • 1.マンション
  • 2.ハイツ・コーポ
  • 3.アパート
  • 4.テラスハウス
  • 5.一戸建て

このうちの「アパート」と「テラハウス」というカテゴリを一つにまとめたいとします。

手順2 テービルビルダーを開く

秀吉Dplusを起動して、メニューアイコン「テーブルビルダー」テービルビルダーアイコンを選択するか、メニューバーの「ビルダー」から「テーブル」を選択します。

テービルビルダーアイコンを選択

手順3 SAのカテゴリ統合を選択

作成方法のドロップダウンから「SAのカテゴリ統合」を選択すると「項目リスト」に変換できる項目が表示されます。

SAのカテゴリ統合

手順4 変換する項目を選択

項目にチェックを入れると、選択項目にカテゴリ名が表示されます。

項目リストとカテゴリ名が表示される

手順5 変換値を設定する

各カテゴリの右に変換値の値が入っています。この変換値を編集します。統合したいカテゴリの変換値、この場合は「アパート」と「テラハウス」と「を同じ数値3に設定します。次の「一戸建て」の変換値は「4」になり、合計5のカテゴリが4に変換されます。この変換値は、必ず1から始まる整数で、数値を飛ばすことのないよう設定する必要があります。同じ変換値のものは、同じカテゴリとして統合されます。

カテゴリ名と変換値変換前

 ↓ 

カテゴリ名と変換値を変更後

統合するカテゴリの名称は最初のものが採用されるので、3番の「アパート」を「アパート・テラスハウス」に変更します。

Tips001 カテゴリの順番を変更することも

同じ手順で、選択肢(カテゴリ)の順番を変更できます。「アパート」と「テラハウス」の変換値3と4を逆にすれば、カテゴリの数には変更なく順番だけが異なる項目を作成できます。

カテゴリ名と変換値変換前

 ↓ 

カテゴリ名と変換値を変更後

手順6 テーブル作成の例

テーブル定義で変換された項目が、自動で作成されます。また「テーブル」フォルダの下にも今回作成したテーブルが作られています。

その他テーブルの種類

  1. SAのカテゴリ統合
  2. SAをMAへ変換(複数の2択SAをMAへ)
  3. SAをMAへ変換(SA積み上げ→MA)
  4. SAを数量へ変換
  5. 数量をSAへ変換
  6. MAのカテゴリ統合AND条件
  7. MAのカテゴリ統合OR条件
  8. FAをSAへ変換
  9. FAをMAへ変換
  10. 項目の結合
  11. 項目のクロス
  12. ウェイト1次
  13. ウェイト2次
  14. 母集団サイズ(1次元)
  15. 母集団サイズ(2次元)

テーブルビルダーへ

機能説明へ戻る